やましたさんちの玉手箱
ユフィの記事
読切
TOP > ダイニング > 季節のもの

初秋の四国みかんはジュースとマーマレード

9月末のお土産は市場が空っぽで…

ジャックが「お隣の奥さん、また四国みたいだぞ」とポツリ。
休みの日のジャックは、朝は鉢植えの水遣りと手入れで外に居るから、お隣の動向を見聞きすることが多いみたい。

ユフィは、ゴミ出しや買い物に出たときに、奥様と挨拶するくらいで、あまり動向には気付かないのだが…。
「いつもの朝なら、奥さんが息子を送り出すのが習慣なのにも、今日は居なかった」と言うのだ。
そう、「行ってらっしゃい」の朝の声は聞いていたけれど、毎日気にしていないから気が付かなかったし、気にするのも変なものだし…。

今までに月に一度くらいかな、何日かは「四国の娘さんの所」へ出かけていて、その度に「柑橘類のお土産のおすそ分け」にあずかって来たから、何とはなしに「今度は何かな?」の期待はしてしまう。

あ、でも、9月には、京都のジャックの友人から、奥さんの郷里の「すだち」が送られて来るので、例年通りお隣にもおすそ分けしたから、同じ「すだち」だったら今回は無いのかも、と思っていた。

朝、マサムネの抜け毛取りをしていたら、ゴミ出しに出てた奥様が「………」と何かおっしゃって家の中へ。
聞き取れなかったのだが、「四国のおみやげの件」かもしれない」とちょっと期待する

可笑しなもので、毎回お土産を頂くことで、なんとなく当然という感じになるのは人情なのかな。
だって留守中の「見守り」を頼まれた訳でもなく、突然の柑橘類のおすそ分けで最初は戸惑ったのだが、以前から頂き物のおすそ分けは頂戴していたから、その延長線上のことなのだろうか。

何もお返しをしていないのも気になるので、サーヤとも相談して、歌舞伎座でチョコレート菓子を買ってきてお届けをした。
本当なら「旅行」とか「お取り寄せ」なら格好が付くのだが、思いつかなかったので「とりあえず」の気持ちだけ。

で、頂いたのが、前回の「愛媛県産・清見ジュース」「みかんゼリーとキウイゼリー」に続いての「愛媛県産・みかんジュース」と「いよかんマーマレード」。
台風接近で、『農家がやる気がないのか』市場は空っぽ状態だったらしい。

『そんなこともあるかと思って、事前に買い置きして、冷凍保存をしておきましたから』
「えっー、ご丁寧にそこまでお気遣いいただいて」ものすごく恐縮した気分に…。
瓶詰めのジュースは、前回のジュースと同じ100%果汁で、「温州みかん」のちょっと酸っぱくて爽やかな味だ。
みかんジュース

前回の「清見ジュース」が濃くて甘かったのとは、全く味わいが違っていて、奥様の心遣いには感謝する。
我が家は朝食がパンなので、ジュースもマーマレードもとても嬉しい。
でも、「いよかんマーマレード」って、スーパーなどではあまり見かけない。
だからお土産には最適なんだけれど…。

リサーチの結果、手造りの「いよかんマーマレードのレシピ」が殆どの中、愛媛県産のものを発見。
ただ、頂いたものは瓶入りのきちんとしたものではなく、「市場で見つけた」と言っていらしたからいかにも手造り風でシールもそれらしい。
いよかんマーマレード

味は、次の日の朝食のトーストで…。
サーヤ「くっきりと濃い味・すこし苦味があって甘い」との感想。
ユフィ「甘すぎないコクのある味わい・いかにも手造りらしい風味が嬉しい」

苦味は、多分皮も使っているからだろうし、色合いが濃いのは砂糖やいよかんの種類の為なのかな?
手造りいよかんマーマレードでは、すごく手間隙掛けての完成で、ユフィにはお手上げだ。
お土産のマーマレード、大切に味わって楽しませていただこう。


 四国のみかんが大集合<その1>
 四国のみかんが大集合<その2>
 四国のみかんが大集合<その3>
 四国のみかんが大集合<その4>
 四国のみかんが大集合<その5>
▲ページTOP