2021/3/6 |
 |
小池都知事“箍(たが)が緩んでいるので、もう一段しめなおして”、言っとくけど、ジャックはここ数年、箍が緩んだ、すごく快適な生活してるんだけど、もしかして、俺のことかい。 |
 |
なんだか最近人々の声に押され? あること無いこと糾弾されているみたい 「茶の間の正義」と言う言葉 一昔前に流行ったそうな 人は『正義中毒』に罹り 制裁を加えることで 快楽を得るのだそうな… コロナ渦で鬱陶しい世の中 正義に酔う人が増加中? 話し相手が居ない寂しさを 家庭の愚痴で晴らすより 健全かなぁ… 疑問… |
 |
台湾のパイナップル。中国に禁輸されたところを日本が予約殺到して爆売れし、台湾が感謝を表意。中国への批判や抗議ではなく「代わりに買うことで助け合う」形にするのが日本人らしいところだね。サーヤも買うことで助けたいけど、パイナップル苦手なんだ、ごめん。 |
|