やましたさんちの玉手箱
ジャックの記事
読切
TOP > 書斎 > 本

横丁へ 入ってみたくなるとき 寄り道の誘惑

東京の100横丁
東京の100横丁
東京の100横丁
posted with amazlet at 14.10.10
矢吹 申彦
フリースタイル
売り上げランキング: 39,708

 大都市はもちろんのこと、地方の小さな町にも「横丁」というものは、なにかしら存在するものです。「横丁」の定義は、岩波 国語辞典では『表通りから横に入った通り・町筋』とありますので、まあどこにでもあるのです。落語ではよく『横丁のご隠居さん』なんていう人も登場します。数ある全国の横丁でも、人を寄せ付けるような、ちょっと寄り道してみたくなるような横丁となると、限られてきます。東京にもさまざまな横丁があるのが、この本で改めて発見されます。
 通りに「横丁」と看板がかかっていれば、そこは、正しく横丁です。『渋谷おばさん』を自称しているユフィの生まれ育った町に、典型的な「横丁」がありますので、まずはそこからご紹介しましょう。

【恋文横丁】
 戦後、アメリカ兵たちが帰国したあと、恋人となっていた女性達が、ラブレターを送りたくて、この横丁にあった「代書屋」に英文の手紙を書いてもらっていたことから、この名前が付いた、と言われています。ユフィが子供の頃には、この代書屋は姿を消していたでしょうが、細い路地は残っていたと思われます。
 渋谷の町も次々と商業ビルが立ち並んできたのは、ご承知のとおり。この横丁もなくなりました。今は元の位置に標識が立っているのみです。
恋文横丁  恋文よこちょう 2
渋谷 文化村通り、横丁があった頃からあったのではないか、と思われる古くからの名店・くじら屋のすぐ横にある標識。 

【のんべい横丁】
 その名の通り、小さな飲み屋がひしめき合っている、横丁の代名詞みたいなところ。道玄坂を下って、スクランブル交差点を過ぎ、JRのガードをくぐってすぐ。線路沿いに立ち並ぶ一角です。残念ながら渋谷の近くに仕事場があったジャックも、ここの店にお世話になったことはありません。なーんとなく、私には合わんのです。
のんべい横丁の表
横丁入り口、といってもどちらからでも入れるけれど。昼間だと何か間が抜けてる

のんべい横丁の裏のんべい横丁のトイレ裏側はそれらしい佇まい。トイレは2階、帰りに落っこちる人ありそう、だと言って外でやって、しょんべん横丁にならないように。

さて、本題
 東京の100横丁はイラストレーターの矢吹申彦 (やぶき のぶひこ)氏が限定100の名物横丁をイラスト探訪したものです。よく100もあったものだ、とも思えるし、わが町の横丁には来てくれていない、と思う読者もいるかもしれません。
 本文の事細かな横丁地図が圧巻です。矢吹氏は長らく下北沢に住んでいて、有名な「下北沢駅前食品市場」へは日常的に通っていて、ことさらに親しみをおぼえているようです。この本でも一番に取り上げています。この市場は、下北沢駅の改良工事が進んで、ほとんどの店が閉まり、わずかに残る店も、駅前開発でいずれは全てが消えてしまうようです。私達も比較的近くに住んでいたので、小田急線が地下化されるまでは、駅脇の踏み切りを渡って、この市場を通り抜け、北口に出る、というコースでおなじみの市場でした。踏切がなくなって、開けっぴろげで、市場らしい薄暗さもなくなってきしまいました。

 東京に暮らして長い私も、数えてみると見知ってる横丁は20件あまり。随分知らないところがあるものだ、と思います。本文のイラストを見ていると、不思議と路地や店の様子が想像されて、出かけてみたくなること請け合い。矢吹氏は隔月の雑誌で、約4年をかけて取材したと書いています。
 私も残り80横丁、何とか行って見て、このサイトで連載してみたい、と、思うだけは思っているのですが。
東京の100横丁 フリースタイル刊 119ページ 1600円プラス税
100横丁の本 100横丁の本文 
 
矢吹 申彦 氏には、もう一つ東京探訪の本があります。
散歩者のための 東京面白倶楽部 話の特集刊(1984年) 134ページ 1300円
 『処』 『味』 『物』 『人』の各項目で氏の好みで選んだ東京の数々がイラストとともに紹介されています。もちろん大好きな下北沢の駅前食品市場も紹介されています。
東京面白倶楽部の表紙 面白倶楽部の中身

ジャックの本箱に古い東京案内の本がありましたので、ついでに紹介しておきます。
読んで楽しいTOKYO案内 歩いて見つける江戸文化 
東京新発見 1 2  みずうみ書房刊 190ページ 1.400円
東京23区ごとに歴史的建造物を中心に紹介されています。東京に住んでいて、名前くらいは知っているけれど、意外とそのものについては知らなかった事がいっぱい。わざわざ見に行かなくても、名所事典として読んで楽しい本です。巻頭のイラストが味わいがあって引き付けられます。
東京新発見1と2の表紙
巻頭イラストの1イラストの2
本文から 西郷隆盛の
東京の100横丁
東京の100横丁
posted with amazlet at 14.10.10
矢吹 申彦
フリースタイル
売り上げランキング: 39,708
東京面白倶楽部―散歩者のための (1984年)
矢吹 申彦
話の特集
売り上げランキング: 850,692
東京新発見〈1〉
東京新発見〈1〉
posted with amazlet at 14.10.10

みずうみ書房
売り上げランキング: 2,283,712
大東京23区散歩
大東京23区散歩
posted with amazlet at 14.10.10
泉 麻人 村松 昭
講談社
売り上げランキング: 102,206
▲ページTOP