やましたさんちの玉手箱
ジャックの記事
読切
Powered by amaprop.net
TOP > 納戸 > 雑貨

傘袋買っちゃった

 ジャックの傘の歴史と忘れ物史は、当サイト『ジャックの部屋』の あら6からのみだしなみ「雨の降る日は天気が悪い 華や傘(ハナヤカサ)で 気分よく」に詳しいので、この記事共々ご覧ください。

 そして、またまた傘なくなりました、アタマきてます。2月の中旬(これも当サイト『ダイニング』健康の「ソケイ(腸ヘルニア)=脱腸 始末記 その4」に書いていますが)術後、一ヶ月検診で「四谷メディカルキューブ」に行った時の事。この記事にも書いていますが、予約がとてもスムースで、時間5分前の来院を指示されているのですが、受け付けてすぐ所定の検診室へ。5分も待たずに検診。検査自体は5分程度で終わりました。受付に戻ってこれも5分ほど、支払いを済ませて玄関を出たら、傘が無い。

 少し前に時間を戻すと、この日は雨がパラパラ状態。傘はささずに検診に。玄関の傘たては、鍵のついたところが空いていなくて、脇に立てかけて入ったのですが、わずか30分もしないうちに無くなっていました。湯島の会館で傘を無くしたのと全く同じ条件です。
 ほとんど全て予約の患者と思われる人たちで、混雑というイメージのないところだったのですが、この有様。病院に言ったところでラチもあかないと思い、少しの雨に打たれながら帰った次第。

 傘、買わなくちゃなりません。今度、同じようなことを繰り返さないためにどうしようか、そう、傘の袋も買って、袋ごと持ち歩けば、何処にも迷惑をかけずに手許に置いておける。と、少々奮発して買いました。1万円なり、傘袋3千円なり、もう絶対なくさない意気込みです。
傘袋 広げところ

傘袋 畳んだところ 傘袋 広げたところ
傘袋 収めたところ
傘袋は畳むと10センチチほどの正方形に、コートならポケットにも入る。伸ばした状態で、左端のあるのは、滴抜きの穴。ベルトが若干のアクセント。

 ところでこの話を家でしたら、なんとユフィもサーヤも傘袋を持っていました。ユフィはもう20年も前から持っているものだとか。サーヤは雨の日に、通勤電車で濡れた傘を押し付けられるのがいやで、自分でも濡らすことが無いように持っているのだとか。
傘袋勢ぞろい
上はユフィの傘袋、中のサーヤの傘袋も同じだが、下方のボタンを上部のボタンに嵌めると携帯用に。サーヤのは肩にかつげる。下は携帯用、サーヤの傘袋にも付いているが、中は突起(吸水性のあるマイクロファイバー)があって、傘を入れると滴を吸い込んで漏れません。
傘袋 携帯用の内部

 最近の雨の日は女性はともかく、男性の7割はビニール傘という時代。ビニール傘に傘袋は合いませんが、なるべく多くの人に持ってもらって、ラッシュの車内で迷惑がかからないようにしたいものです。
Powered by amaprop.net
Powered by amaprop.net
▲ページTOP