やましたさんちの玉手箱
サーヤの記事
連載
01 防御戦 ドラックストア商品でダニから身を守る
02 攻撃戦 ドラックストア商品でダニを攻撃する
03 兵法の時間 戦に勝つにはダニを知れ
休戦 ダ二騒動で犬猫病院へ避難
04 攻撃戦 スチームと布団乾燥機でダニを死滅せよ
05 攻撃戦 布団専用ダニクリーナー「レイコップ」で撲滅せよ
06 防御戦 古い布団はダニごと処分し「ミクロガード」でブロック
07 攻撃戦 最終化学兵器「ダニアースレッド」でとどめ
08 終戦 ダニ刺されの薬 そしてダニのトラウマ

関連記事
10月なのになんで?身体中が痒い 犯人はダニ
Powered by fun9.net
TOP > 納戸 > 掃除

ダニ撲滅大作戦

03 兵法の時間 戦に勝つにはダニを知れ

ここまでの作戦で敵が去ったならばよし。
だが、また敵はやってくるかもしれない。
ここまでの作戦で効果が見られず長期戦が見込まれる場合は、ただ闇雲に戦ってもこれ以上の成果は得られないでしょう。
というわけで、ここらで休戦して敵について色々と学び、次なる作戦に移るとしましょう。

…この下のダニ知識の記事、書くのすっげー辛かったです。
ダニという文字を見聞きするだけで刺されまくった全身が痒くて痒くてたまらなかったからです。
一家全員、全身を刺されている大被害になっているので、誰かがボリボリするのを見るだけでむず痒くなってしまうから困ったもんです。

さて、まずは皆さん、何かに刺された…と思っても、それは蚊ですか?ダニですか?ノミですか?シラミですか?区別がつきますか?
我が家は全員、マサムネ(猫)が持ち込んだノミだと疑ってました。…が、経験豊富な皮膚科医がユフィ母の肌を見て「ノミじゃない、ダニだよ、猫がかわいそうと言いました。(マサムネごめん)
見抜いた皮膚科医が言うには、たいていの皮膚科医にはダニかどうかの区別がつかない人が多いとのことです。誤診される可能性があるのでご用心。

確かに言われてみると、ノミとは刺され方が違います。
前例があったのでマサムネを疑ってしまいましたが、その前例とは衣服からむき出している肌であり、主に下半身の膝から下に刺されることが多かったです。
しかし、今回の家族はむしろ胴体部分を集中的にやられているので、明らかに違っています。
つまりは、刺される場所で虫の区別がつくのです。

刺され方から見る虫の判別方法
衣服からむき出しになっている肌のどこにでも刺す。
この四種の虫の中でも一番大きく、刺している瞬間でも違和感を感じることができる。
刺された直後に痒みを感じるが、市販の虫刺され薬を塗布するとすぐに治る。
ダニ 衣服に関係なく、脇の下、わき腹、お腹まわり、股間まわりの柔らかい部分に刺されることが多い。
0.4mm程度の大きさであり、半透明なので肉眼では視認できない。
刺されてもしばらく気づかず、数時間~2日経ってから痒みに気づき、処方箋を使用しても効きづらく一週間以上の強い痒みを伴う。
ノミ 床に居る場合は膝下に刺される。布団に居る場合は衣服の隙間から入り込める腕や足・お腹まわりに刺される。(衣服の隙間から遠い胸や股間はあまり刺されない)
黒ゴマみたいな外見でピョンピョン跳ねるので視認しやすい。
刺されてすぐに強い痒みを感じる。市販の薬では効かないが皮膚科のノミ用処方箋で痒みは治まる。
シラミ アタマジラミは頭髪、ケジラミは陰毛、トコジラミは衣服から露出している肌…を生息場所とし、その部分を刺される。種類によって異なるが、ダニとは刺される場所が異なる。
ダニと同じく肉眼では視認しにくいが、日本では被害例が少ない。まずダニ・ノミを疑い「なんか違う」と思った場合はシラミを疑うと良いだろう。

というわけで、ダニは衣類に関係なく侵入してきて、体の深部を刺し、かつすぐに気づかないので「いつどのようにして刺されたのか」わかりません。
就寝中に刺されても、日中に痒みに気づくので、衣服に住み着いたか職場に居るのではと誤解することも多々あります。
また身体を温めたり風呂に入った時に痒みが強くなるので、そこで初めて気づく場合もあります。

さて、刺され具合からダニだと判断したら、どんなダニなのか特徴と生態を知ってみよう。
家屋内のダニは100種類もいるが、その中で主なものが以下のダニ。

主なダニの種類

チリダニ
ほぼ一年中見られるダニであり、最も多いとされる。
主食はほこり、人のフケ・アカ・汗などの有機物。
ほこりや人体からのゴミを好み、繊維の中に生息するため、家具・寝具・カーペット・ソファなど広範囲に生息する。
ほこり・ダニアレルギーの人は、このチリダニ本体・死骸・糞が原因である。
人を刺さない。

コナダニ
繁殖力が極めて高く、高温多湿を好むため、梅雨や秋口に大量発生するダニ。
主食は広範囲の飲食品(砂糖、小麦粉、チョコなど)、医薬品、ワラ。したがってキッチンと畳に多く生息している。
低温に弱いため、冬には減少する。
人を刺さない。

ツメダニ
梅雨や秋口に大量発生するダニ。
主食はチリダニやコナダニ、小昆虫。したがって、上記のチリダニやコナダニが多い場所に繁殖するため、どこにでも生息することになる。
哺乳類や人体を主食とはしないが、間違って(!)人を刺す。

イエダニ
スズメサシダニ
5~9月に発生する。ネズミや鳥に寄生する吸血性のダニ。
主食はネズミや鳥の血液なので、ネズミが出る家にはイエダニが繁殖する確率が高い。家に鳥の巣がある場合も同様。
哺乳類の血液を主食とするので、哺乳類の家畜・ペットや人間を刺す。
写真:東京都健康安全研究センターより引用

つまり、まとめると…。
ほこり・人体の有機物を好むチリダニや、畳(ワラ)・食品を好むコナダニが多く発生すると、それを主食とする「間違って人を刺すツメダニ」が発生するので、まめに掃除・洗濯をしましょうという話である。
チリダニ・コナダニのいるところにツメダニありですね。
間違って人を刺すんじゃねぇよバカヤロー(涙)というグチはさておき、やはり掃除・洗濯は大事ですね…。

ただ、要注意はイエダニです。
これは主食が哺乳類や人間の体液なので、ツメダニより数倍やっかいです。
同じく人を刺すツメダニとどう区別をつけるのか?というと、「ネズミがいるか?」「鳥の巣があるか?」ですが…ペット(哺乳類)の被害を調べるのも一つの方法です。
やましたさん家には猫のマサムネがおり、掃除や対策の一環として動物病院に連れて行き調べてもらったところ、ダニは寄生しておらず刺され跡もなかった。つまり我が家にいるのは「間違って人を刺すツメダニ」だと判明したわけです。
間違って犬猫を刺すことはないのか…(なんか納得いかん)。

さて、ダニに刺されるとどうなるか?
以下のような感じになります。(やましたさん家族がわが身をもって被害写真開示)

ダニ刺されの特徴と経緯
刺す瞬間 全く感じない。この後、数時間は自覚症状なし。
(チクリとしたなど、刺された感覚がある場合はダニではなく、他の虫が考えられる)
5時間~
48時間後
刺されたばかりの大きな炎症 人の体質やダニの刺し具合によっては皮膚反応が出るのに、5時間から最大2日(48時間)という大きな開きがある。したがって刺された時期や場所に誤解が生じやすい。
痒みを感じ始める。蚊に刺されたような白い膨らみができる。すぐに白い膨らみは消えて、赤い炎症のようなものが出来る。大小さまざま。
虫の刺し傷が見える。
2日~
3日後
小さな炎症 赤い炎症が徐々に小さくなり、赤味が強くなる。
この頃が猛烈に痒い
市販の薬も病院処方の薬も効きづらい。
1週間後 この頃まで痒みが続く。
数週間後 黒く沈着し、かさぶたになる 赤黒い状態から黒い状態に色素沈殿する。
刺し傷が大きい箇所だと、かさぶたが出来る。(掻いたせいもある)
痒みは治まってくるが、風呂に入ったり身体を温めると痒みがぶり返したりする。
数ヵ月後 跡がなかなか消えない。
最悪、一年以上跡が残る場合もある。

あと、家族三人刺されて気づいたのですが、個人差はあります。
サーヤとジャック父は腕やお腹周りがよく刺されていますが、ユフィ母は首後ろと股周りがよく刺されています。また、ユフィ母の方が数倍多く刺されています。
これが蚊となると、サーヤとジャック父はよく刺されるが、ユフィ母はあまり刺されない。
このように人の体質によって症状の現れ方が異なるようです。
(それぞれの寝室環境が異なる違いもあるでしょうが)

さて、最後に。
掃除以外にダニを死滅できる方法はあるか?ダニの弱点は何か?

ダニの弱点
洗濯 水に浸かっただけでは、ダニは死滅しない。ですが、洗濯機の水流によって物理的に洗い流す方法は有効
全てのダニや卵を洗い流すことはできないが、数を減らすことはでき、短期間に洗濯を繰り返すことによって撲滅することはできる。
したがって、洗濯頻度の多い下着類にダニが居ることはあまりない。
久しぶりに着る衣類や、毛布などは洗ってから使用したほうが良い。
低湿度
低温度
ダニは湿度が低く、温度も低い場所では生息し続けられない。
梅雨や夏はエアコンを使って湿度・温度を低く保つなど心がける。
高温
高熱
ダニは高温50度20分で死滅し、ダニの卵は62度2時間で死滅する。
お湯や布団乾燥機を利用して死滅させることは可能。その後、掃除機などで吸い取ること。
なお、天日干しや紫外線ではダニは死なない。
殺虫剤 チリダニ・コナダニ・イエダニなどには効果があるが、ツメダニは薬剤に強く死滅しにくい
また布団の内部・畳の中など深部にもぐりこんだものは殺虫剤が届かず死滅させられないので注意。
部分的な対策としては有効。また畳を剥がして床下に薬剤をまくなど、様々な作戦をたてるのも有効。

というわけで、簡潔にダニ知識をまとめてみました。

次回は確実に死滅させる「高温・高熱」による撲滅作戦を立ち、次なる戦を始めます。
ドラックストア商品では撲滅に至れなかった方は、どうぞ共にご参戦ください…。
ダニ・マニア―チーズをつくるダニから巨大ダニまで
島野 智之
八坂書房
売り上げランキング: 312,826
住まいの新しいカビ・ダニ退治法―だれでも簡単にできるテクニックを大公開
市川 幸充 吉川 翠
主婦と生活社
売り上げランキング: 135,544
ダニクリン無香料 250ml
UYEKI (2005-06-13)
売り上げランキング: 1,019
▲ページTOP