やましたさんちの玉手箱
ユフィの記事
読切
TOP > リビング > ペット

マサムネ爺さんトイレのしつけ 「しつけるトレー」

今さらだけど腎臓病療養の一環として…

17歳のお爺ちゃんネコ、マサムネ君なんとも恥ずかしながらのトイレのしつけ直し…。
2階にあるトイレに行くよりも、1階のいつも昼寝している居間の方が便利らしい。

膀胱炎の救急病院騒ぎからやっと落ち着いた4月の末、自宅での点滴注射も始まり、毎晩の服薬にも慣れてきて、本格的な腎臓病の治療が開始された。

階段を駆け上るまでに回復はしたけれど、トイレは近いほうが便利なことは人もネコも同じこと。
マサムネ君は、赤ちゃんの頃からのシート派で、箱型に猫砂は経験がない。
成長途中で、箱型トイレに猫砂を試してみたことはあるのだが、全く使用してくれなかったのだ。

赤ちゃんネコの場合のトイレのしつけは、とても簡単なのだそうだ。
我が家では、ブリーダー宅からオシッコの臭いのついたシートをもらってきて、2階の廊下の隅に用意した。

慣れるまでは、落ち着ける場を何箇所か用意すると良いのだそうで、今さらながら子ネコのトイレの躾けをリサーチする。

「気に入る、気に入らない、落ち着けない」と色々な理由でトイレは定まらないもののようで、要するに何箇所かお気に入りのトイレ場所が必要なのだとか…(知らなかった)。

お爺ちゃんだから、寒ければ暖かな場所が良かったり、落ち着いて暗い1階のトイレの前が良かったりと、最近は1階でのトイレ使用が多かったのだ。
それに人間同様オシッコが近くなり、粗相も増えるのだとか…。

シーツ1枚だと、流石に量の問題もあって、フローリングのシミが心配になってくるし、粗相も心配だから、居間のトイレはなんとか工夫しないと…

住み替え計画中で、新しいマンションに移った際のトイレのことも考えて、「今さらながらのトイレのしつけ」を考えたという訳。

サーヤが見つけたのが『しつけるトレー メッシュプラス』と言うもの。
低いので入るという感覚はないだろうし、子ネコの場合はメッシュを被せてシーツへの悪戯を防ぐのだそうだが、マサムネ君にはメッシュは必要ない。
メッシュプラス
説明書

使用済みのシーツに重ねて新しいシーツを乗せ、ともかく様子を見ることにした。
何時間後かに確認、ちゃんと使用した跡があった。
その後何日か、すっかり慣れた様子で一安心
メッシュは要らない
居間の隅にセット
箱型でまたいで中に入って使用するのには抵抗があっても、とても低い縁なので気にならなかったみたい。
マサムネ君は馬鹿じゃなかったみたい…。
階段上にも買い足して、慣れてもらおうと只今計画中。

購入したのはこちら。
しつけるトレーメッシュプラス S  ブラウン
ボンビアルコン
売り上げランキング: 143
▲ページTOP