やましたさんちの玉手箱
三人の記事
連載中
2013年
2014年
2015年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
TOP > リビング > 今日のニュースに一言

今日のニュースに一言 2015年11月

2014/11/1
スポーツの秋。我が、早稲田。忙しかった。六大学野球、慶応に連勝で、春、秋、連覇、まあ、途中で明治が負けたオマケの印象だけど。駅伝、伊勢路、3位、ラグビー、対、帝京。アカン、箱根を少し楽しめるかなあ。
ペットの話題 犬派と猫派の割合が逆転して 猫派が増えているとか 散歩や躾けの面倒がなく 老齢でも飼い易い点が 猫を飼う人が増えている理由だって 様々な種類の猫が 増えていて楽しい
ミラノ万博、日本館が金賞。なんでも8時間並ぶほどの人気だったとか。イタリア人は並ぶ習慣がない(日本に観光に来て、駅のホームで並んでいる光景に驚くと言っているくらい)のに頑張って並んだねぇ。その日本館、精進料理の紹介や座禅体験とかもあったようで、確かにサーヤも見てみたい。

2014/11/2
昨日の一言、訂正。駅伝・早稲田、最終区で抜かれて4位でした。今年のスポーツ大物食いが続く。車椅子バスケット、ナンバーワンの豪州に通算2勝1敗で優勝。こちらも今まで勝った事がなかった相手だった。さて、ラグビーオリンピック種目の7人制、7日、8日、香港で試合。15人制以上になじみがないが、スピーディで面白い。
フィギュアスケートのグランプリ第一戦 羽生選手出遅れて 2位まで挽回した そのニュースを 東京と産経の2紙で読む 以前から思っていたのだが 海外の戦いになると 全く同じ記事内容が両紙に載る スペースと写真に違いがあるだけ 同じ記者と契約しているんだね きっと 読む方はつまらない…
ラクビーW杯、新設した「最高の瞬間」賞で日本×南ア戦の終了間際のトライが受賞したようだ。確かにあれは燃え上がったね。他にも英専門誌のフェアプレー賞でも1位になったようだ。ペナルティーの少なさで判断するとか。あとは国内の十大スポーツで1位を取るかどうか?男子体操団体の37年ぶり金メダルもすごいしね。

2014/11/3
我が家にはまだ届いていないが、マイナンバー配達でいくつかミスが。ニュースにネタがなかったのか、案外大きな扱い。なにしろ、全国民に配達するっていうんだから、ミスの二ツや三つや四つや五つくらいはあるだろうよ。我が家は大体毎日、ポストに何かしら入っているけど、一年通して郵便来ない家だってあるだろうに。“この家どこだ”なんて探すこともありそうだぞ。そういえばいつか書いたけど塀の中にはどうする、家族が受け取っておけばいいか。死刑囚は、そこしか居所はないはずだけど。
しっかり読んでいないから 何とも言えないのだが 今回の日中韓首脳会談は アジア情勢の 大きな変化に繋がるとのこと 三国会談は毎年開催が基本らしい この3年半無かったのだから 動きが出るのは確かだろう 難しい問題はさて置いて 中韓が軟化しつつあるのは確かなのかも…
今日は祝日出勤だったのでココはお休みしまーす。

2014/11/4
郵政三社、株式上場。なんていっても、ジャックはぶんがくぶ、政治はともかく経済、特に株は全く分からん。分からんのに書くことないけど、一言。小金持ちが多いんだね、初めて証券会社に口座持つ人が凄く多いとか。テレビに出たおばさん“孫にやろうかしら”だって。言っとくけど、こういうのが詐欺に遭うんだぞ。ワシャ知らん。持たざるもの、憂いなし。
高校生達が 乾電池で走る電車を作り 実際に走らせて 初ギネス登録だって 埼玉県立の川越工業高の13人 設計や溶接などを分担して作業 単一電池600個で 1.1トンの車両と ギネス人定員と生徒等が乗り込み 秋田の由利高原鉄道を往復 若い力を様々な後押しが支えての快挙 素直におめでとう!
夫婦別姓と再婚禁止期間は女性差別である…について最高裁が開かれたようだ。どっちも無縁の独身貴族サーヤであるが、「戸籍は同姓でも職場などで旧姓を名乗ればいいやん」「数年ならともかく6か月くらいなら待てばいいやん」という素っ気ない意見なのであります。「どうでもいい」こういう考えこそが男女平等の思考だと思うのだが?

2014/11/5
ラグビー熱冷めやらず。13日から始まるトップリーグでは、前売り完売も出ているとか。ジャックはいつも秩父宮、ワリと人気のない、バックスタンド、最上段、右側のゴールライン上で、全体斜めに見渡す。でも、これからは、トップリーグは混んで喧しそう。テレビに限るかな。でも、あのボールを蹴る音、選手の声、響くレフェリーの笛は現場ならでは。
児童期から思春期にかけて 生体リズムが一生の内で 最も夜型になるらしい 19〜21歳で徐々に戻るとか その為に常に睡眠不足状態で 勉学等々が難しい状態になることも… 気合だけでは解消しない問題 海外では始業時間の見直しも検討中とか ジャックに言わせたら 「甘えさせるな!」の一言だろうね
NASAが南極の氷は増加中で、溶ける氷を上回ると発表。数年くらい前から地球温暖化はウソだという説も出回っていたね。すると海面上昇の原因が謎になってしまったのか。地球と自然を観測・予測するのはなかなか難しいってことだ。

2014/11/6
伊勢志摩イメージアップの海女のイラスト。今時キャラでかわいい、とジャックも思うんだけど、地元の海女さん300人あまりが、いわば「エロイ」ということで不採用。べつのにパクッた訳でもないし、そうかといって、お姐さんやオバサンにシリアスなイラストにする訳にもいかないだろうし。正式には不採用、別途利用とか。こっちの方が絶対人気になると思う。
同性カップルの証明 渋谷区と世田谷区で発行 大きな写真付きで紹介 表面的には賛成でよかったね だが なんだかさらし者的感覚があるのは ユフィの偏見かな 良い笑顔のカップル達 この笑顔が続きますように…
浅田真央選手、中国杯のSPで首位。71.73点だが高難度プログラムを演じきってるんだからもっと高くてもいいよ。淡い衣装の多い真央選手だが、今回は濃い赤紫で珍しい。髪型にもっと工夫がほしいかな。休養に入られてから衣装の記事もお休みになってしまったが、ユフィ母に記事を再開するようおねだりしてみよう。

2014/11/7
ZZZ…(お休み中)
フィギュアグランプリ中国戦 日本女子2名出場 しかも浅田真央復帰戦で テレビも新聞も大騒ぎ 落ち着いた滑りとジャンプでショートトップ 安定感が増した感じ えっ 女子だけの大会では無いよね 男子も開催しているよね と思うくらいニュースがちっちゃい
あ、7人制ラクビーってリオ五輪で初実施なのか。今のところ予選では男女ともに順調に勝ち進んでいるが、ラクビーW杯を観た後だとやはり迫力に欠けてしまうなぁ。ジャック父に言わせるとラクビーは人数が多すぎるから五輪で採用はされないだろうとのこと。野球も人数の多さがマイナス要素らしいのだが、スポーツの祭典なのにチーム人数のために外されるのは何だかなぁ。

2014/11/8
イタリアは世界でも有数の柑橘類の豊富な国。オレンジが60パーセント、みかんは20パーセント、ところが、種無しのものは全く無いのだとか。だが、「ミヤカワ」というブランドの日本産は種も無く、甘くて今、人気が浸透してきたんだそうだ。本場に打ってて出る日本の農業もたいしたものだ。我が家のみかんは、去年までなるべく小さいものを、半分に切って、メジロにあげるために、植木に刺していた。今年は植木が無くなったので、せいぜい人間が食そう。
ファッションの話題 「アスレジャー」なるものが 流行り始めているとか アスレチックとレジャーを合わせた造語で スポーツ着を日常着にもすること スポーツ着は動きやすく 洗濯や手入れが簡単 価格も手頃ということがポイント スニーカーを合わせた元気なウエア いいかもね
浅田真央選手、中国杯優勝。ひとまずホッ。だが平昌五輪が頭にあるという発言に多大な不安。五輪を目指すことではなく開催地が不安なのだ。無事に済むはずがないと思うのはサーヤの偏見か?でもその平昌五輪、色々とトラブル続出で開催も危ういらしいのだがどうなるのかね?

2014/11/9
昨日は午後から夜まで、ずっとスカパーでラグビー7人制・香港、見てた。こんなに長時間いろいろなチームの試合見たこと無かったけど、いや、スピーディーで面白い。男女とも優勝、男子はリオ五輪決定、女子は月末の日本大会次第。たまたま、今日同じチャンネルで、早稲田と日体大の試合みたけど、なんかモタモタ感。レフェリーの笛も細かいところで多く、試合中断多し。リオ五輪の後、7人制注目になるぞ。
日曜日の「サキどり」から 多世代共生で皆がハッピー 老齢者だけの世帯が増加中 核家族化はますます進む中 老若男女全ての世代が 交わって生活する社会を作り出そうとする動きが 様々な形で全国的に広がっているらしい できることをすることから 少しずつ広げる活動 町づくりやマンションの構造 人と人の結びつき 何でもやってみなければ進歩はないのだから…
道路の側溝に寝そべり女性のスカート内をのぞき見した男を逮捕。「生まれ変わったら道になりたい」という聞き覚えのある発言でまさかと思ったら、2年前ののぞき見で有名になった男の再犯だった。しかし一番イヤなのは被害女性がのぞき見した男と目が合う瞬間だよな、ありえない場所で視線が合うのは怖すぎる。

2014/11/10
農業肥料の偽装。いろいろ偽装続きだけど、これ、とりわけ、発想がセコイ。出てきた社長もセコイ。こういう問題で消費者がテレビに出てくるけど“子供のためには”というのが必ずでてくる。聞くほうも、子供が、と言わせれば説得力が増すとでも考えている、セコイ発想。親が食ってなんとも無けりゃガキには影響なし。ジャックなんか、ピロリ菌いっぱいの井戸水を飲み、蝗や蛙食って育ったんだぞ。
ミャンマー総選挙 産経の社説が面白い 日本の歴史に重ねて 現在のミャンマーの軍事政権を 江戸幕府と見立てての説明 「東南アジア最後のフロンティア」なのだとか 総選挙は無事に終えて 野党圧勝の様子 さて「維新」は成功するかどうか 政治には疎いユフィも 興味津々
国連特別報告者の「日本女子学生の13%が援助交際している」発言に外務省が数字の情報源と根拠が不明と抗議。サーヤは「援助交際」という言葉に疑問があるのだが?外国語にそんな言葉はないはず。援助交際を英訳できるの?和訳する前の言葉は?単に「売春」ならズバリ和訳すればいい。なぜあえて「援助交際」なのか。誰かそこに突っ込んでくれ!

2014/11/11
ミャンマー総選挙、すでに野党の圧倒的勝利、が報道されている。ま、それはいいんだけど、驚くのは最終結果まで2〜3週間かかるんだって。どうやって集計してるんだろう。我が国の国政選挙じゃ、投票締め切り、と同時に、出口調査で大勢が分かってしまう。国民総セッカチ開票だ。ジャックが起き出す3時半にはほぼ終了、つまんねえ。おまけに小選挙区制で選びたい候補もおらず。
食事は和食がお勧めという話題 日本の風土(良い水質)で発達した煮物・汁物は 長寿や肥満防止に効果的な食事らしい 高熱で調理する揚げ物や炒め物は 酸化して老廃物が発生するとか 今夜は鍋料理か 具沢山味噌汁にするかなぁ
国産旅客機MRJの初飛行成功。半世紀ぶりということだが、これは戦後にGHQが航空機の開発・製造を全面禁止し、既存の飛行機は全て接収・破壊され、航空資料も全て没収されていた影響だと知っている人はどれくらいいるだろう?そんな中でのMRJ初飛行成功は航空関係者には感慨深いものがあったことだろう。おめでとう!

2014/11/12
ZZZ…(お休み中)
日本女性の美肌は 有名だが ポーラ化粧品が独自の美肌県グランプリを発表 4年間連続で 島根県がグランプリとか 上位は中国・四国と東北・北陸が占める 地域的に 日照時間や大気中の水分量が影響しているらしい 顧客データ73万人分というのも凄いね
国連特別報告者の「援助交際」発言、結局日本の抗議を受けて「30%」→「13%」→「データなし、誤解を招いた」という結論に。なんだったんだ…。ともあれ、理不尽なことに対しては毅然として主張するのは大事ってことですね。

2014/11/13
小学生が大麻。いけません、同じ「麻」なら、マージャンにしなさい。実はジャック、中学生でマージャンやってました。実家のご近所に、お大尽のバカ息子がいて大好き、兄のカズンと、その3歳上の兄がよく誘われた、しかしこれ、4人いないとできない。で、カズンが“並べるだけでいいから来い”と連れ出される。慣れると勝つこともあって面白かった。老人施設ではやってるようだし。中学や高校でマージャンの部活ないのかなあ。『マージャン甲子園』できるかも、案外、開成や灘なんて、勝てなかったりね。(11月12日分)
『性同一性障害』このところ、ニュースになる事が多い。先日、東京の渋谷区と世田谷区で、同性カップルを認める発表かあったばかり。『RGBT』という略称が出ていた。ジャック、咄嗟に、時節柄、R(ラ)G(グ)B(ビー)T(トライ)、ラグビー トライ と呼んでしまった。不謹慎、と言われるかもしれないけれど、とにかく咄嗟に口に出てしまったんだ。他意はない。(11月13日分)
12日の秋の園遊会 12年ぶりに雅子様にご出席 両陛下のご意向で 挨拶だけではなく 招待者ともご歓談されたとか 5分間だったそうだが 天候も良かったし 赤紫のファッションも映えて なにはともあれ良かった…
福生の顔はぎ死体事件。一体何が何だか…?な事件だが、つい江戸川乱歩氏・横溝正史氏・謀図かずお氏を連想してしまった。猟奇的な話といえば最近は清水玲子の漫画「秘密―トップ・シークレット」シリーズもなかなかのもんです。…いえ、それだけの話ですが。

2014/11/14
過日亡くなった 熊倉一雄さん(劇団・テアトルエコー代表、演出家、俳優、声優)の追悼番組が、NHK・FMで4時間。声優として私達になじみのあった氏に相応しい番組、こんな追悼のありかたもいい。また、氏が好きだったベニー・グッドマンのほとんど全てのスイングジャズが流れて、まことに聞き応えある放送だった。
スイスの競売で 今月10日に 16.8カラットのピンクダイヤが35億円で 翌日は12.03カラットのブルーダイヤ59億円 共に同じ香港のコレクターが落札したらしい そして12日には ナポレオン1世の姪が所有の 8.72カラットのピンクダイヤが 19億円で落札されたとか でも何でブルーダイヤの方が高いのよ ピンクダイヤが大好きなユフィには わかんなーい
フランスの同時多発テロ。ここ数年の中東情勢、ロシアと中国の脅威、難民などは第二次世界大戦を彷彿させる。まずは難民問題をどうにかしないといけないだろうね、ISはテロリストを難民に紛れさせていると宣伝しているし。ユダヤ人迫害もイスラエル建国(パレスチナ問題)も繰り返させてはいけないよ。でも、たぶん繰り返すんだろうな…。

2014/11/15
ZZZ…(お休み中)
新聞一面に パリの同時テロのニュース フィギュアのフランス大会は中止 観光どころではない 大変な事態に 世界中がISを非難しているが 当のISは「してやったり」と ほくそ笑んでいるのだろう… 何をどう言っても無駄なのか 正しい宗教との思い込みは恐ろしい
パリ同時多発テロ。サーヤはネットで大変な騒ぎになっているのを見ているが、日本のテレビが緊急特番もせずいつも通りなのにびっくりした。もとより新聞の報道姿勢にも疑問的だったが、テレビはもっとダメだなぁ。少なくともNHKは緊急特番をするべきだったよ。

2014/11/16
朝刊・スポーツ欄、たった3行。関東大学サッカー選手権、早稲田が19年ぶりの優勝。もうちょっと書いてくれてもいいんじゃないかいな。試合の無い日本代表のこと大きく書いたって読みようが無い。釜本さんがいた早稲田のサッカーは強かったもんなあ。
フリーズドライの話題 「真空凍結乾燥された食べ物」 お湯で戻す味噌汁やスープなどの他に そのまま食べるフルーツや野菜 調理された味まで 三千種類も出回っているとか ビタミン等の栄養成分や風味に変化が少なく 長期保存に優れていて 工夫次第では 時短や栄養補給に便利らしい 軽いから非常食には便利かも…
マイナンバーの配達が思ったより遅々してしまっているようだね。人員を増やさないのは誤配達を避けるためだそうだ。重要な個人情報をアルバイトや慣れない人にやらせるのは不安だしね。労働時間増やして頑張られているようで…年賀状配達も目前なのに。応援してます郵便局員さん。

2014/11/17
カミカズ(KAMIKAZE=神風ー特攻隊の意)フランスでは自爆テロのことをそう呼んでいるのだが、フランス語ではE(エ)は文字のアタマにアクセントマークがないと発音しないので、この呼び方になる。また、以前襲撃された風刺漫画出版社名は、HARAKIRI(腹切り)と言ったのだが、こちらはH(アッシュ)を発音しないので、アラキリと言ってたんだとか。困った言葉がヘンなところで生きちゃってる。
旬の食材・ジャガイモの話 常備野菜で料理法も多彩なジャガイモ 続々新品種が登場 30種類近くもあるのだとか 日本って凄いね NHKあさイチで 3シェフNEOで紹介していた ネットですぐ レシピまで見られるのが嬉しい
中国の一人っ子政策の撤廃。中国市民の過半数が二人目を望まないアンケート結果。生活水準が下がるのがイヤだから…そうだよな、生むのは一人だけと考えて人生を歩んで家族計画していたのだから二人目は面倒だし経済が苦しいとしか思えないだろう。自業自得としか言えない。まぁこれで一人っ子政策を真似る国は出ないだろうね。

2014/11/18
最近の人名事典。「大関・稀勢の里」の項では“期待を裏切る代表の意”とあるとか。また、最近の国語辞典。「取りこぼし」の項では“大関・稀勢いの里が主な例”と出ているとか。出版したのはパリの風刺漫画社・アラキリ(昨日の一言参照)の東京支店だそうだが。こんな事典が出てもおもしろいけどね。
朝食のテレビのニュースで 乗用車とトラックが正面衝突し 乗車していた16歳の男女が死亡 運転していた18歳のの少年は軽傷とのこと 最初は16歳が運転していたのかと驚き 運転していた少年が軽傷に驚く シートベルトとエアバッグのお陰? でも死亡した16歳が実名で 18歳が少年って なんだかなあ
65歳以上の火傷、冬に注意とのこと。高齢者は皮膚が薄くて痛覚が鈍いからだそうだ。多いのは湯たんぽとカイロの低温火傷、ストーブに置いたやかん、仏壇の火が服に燃え移る…。両親には羽毛布団を与え、ストーブは種類を選ぶとして、仏壇の火はなぁ…住み替えの後は必ず同居人が見えるところで使うよう注意してみるか。

2014/11/19
ボージョレ・ヌーボー解禁。長兄が存命していた時だから、もう10年以上まえになるが、長兄、カズン、すぐ上の姉と、その連れ合い、ユフィはおばあちゃんの面倒で行かれず、サーヤと友達、私の友人数名でパリ旅行。ホテルに着いた日がこの日、長兄の号令で零時にレストラン集合、本場でワインを楽しんだ。偶然のいい日、この日になると毎年思い出す。
11月18日靖国神社で 戦後70年に戦没者の慰霊として 宗派を超えての法要が行われとか 仏教各宗派と神道の 18団体120名が参加 拝殿で僧侶が般若心境を唱え 本殿で玉串を捧げたらしい 宗派神道を越えての法要は とても珍しいとのこと 壮観だったろうな
350ページ「東京防災」ブックが品切れ状態らしい。750万冊も刷ったが企業爆買いや一般人のまとめ買いが影響したとか。増刷するかは今後の検討課題というが、そんなこと言わずにどんどん刷って役立たせて欲しい。まぁ350ページで最初は無料、次に140円の安さだから厳しいのだろうな。

2014/11/20
マンボウ、絶滅種に。10数年前、仕事で福島県小名浜港に行ったとき、寿司屋に入ったら“珍しいものが入ったから”と言って、マンボウの刺し身が出た。白身でフヨフヨと柔らかく、ほんのり甘みがあって、強いて言えば、ホタテを柔らかくしたした食感。まるで、あの姿そのままのような味わいだった。絶滅に加担してしまった、でも、食ったのは俺だれど、獲ったのは漁師だぞ。もう二度と味わえないが、今でも残ってる舌触り。
首都圏マンションの販売 傾斜問題が響いて 10月は前年を下回る NHKではあさイチで特集 様々な欠陥に驚き マンション購入が不安になる 外から見ただけでは 分からないのだから
日銀、貨幣博物館を21日に改装オープン。貨幣博物館があるっての知らなかった。古代から現代までの貨幣が展示されているようで、何だか面白そう。日本橋にあって無料というのがいいね。閉館が4時半なのがちょっと不便だけど。

2014/11/21
最近のニュースで目立つ、テロ対策模擬訓練。なんか、三流ドラマ見てるようで噴飯もの。特に、数日前、客船デッキで人質女性抱えた犯人役、これ、欧米だったら、即、射殺でしょう。随分前だけど、玄界灘でシージャックした犯人が警察に射殺された事件があったと思う。警官の銃発砲の規制緩和など緊張感のある対策しないと訓練なんか生かせない。
子供のサプリメントについて 新聞で読んで初めて実感 なんと1歳時から開始の親もいるとか 世はサプリ時代でも 乳幼児からとはビックリ 日本の子供たちに栄養不足は無い様子 健康を願う親の期待が 逆に不健康な体作りを促している サプリより食育が先 まずは親の教育だろう…
ASEAN首脳会議。安倍首相が南シナ海の軍事拠点化について中国を批判。中国に援助してもらっている各国が尻込みしている中、ズバリと中国を批判できる首相が今までどのくらい居ただろうか…。菅官房長官もシンプルにスパッと言い切る方で清々しいし、今後も応援したいところ。

2014/11/22
カラシニコフ銃。世界の紛争地帯で、主に反政府側の武器として便利に使われている。この銃、「カラシニコフ」という人名からとられているのだとか。もちろん使った事はないが、使いかって、がいいのだそうだ。発明・実用化したのを、本人は、死後に公表するとして、深く反省し、慙愧に耐えない、と書いていたと言う。ノーベルとカラシニコフ、彼我の違いの人の道。
NHKのサキどり 【続々誕生!おこめのニューウェーブ】が面白かった ご飯が主食から後退し続けている現在 新しい発想の食品が 次々に生まれているとか ピューレ・ゲル・新パン粉 小麦粉アレルギー対策や添加物不用など メリットもたくさんの食品 特に菓子類にユフィの目は爛々 楽しみが増えそう
日本のせんべいがタイ進出。三幸製菓の「雪の宿」をタイ米などから作り直して発売するようだ。日本の甘くないせんべいって外国人には無理なのかなーと思ったが「雪の宿」はあまじょっばい味覚で大丈夫だろうとのこと。そういや「雪の宿」って私まだ食べたことないや…今度探して食べてみよう。

2014/11/23
ラグビー早慶戦。今年はメチャメチャ弱い早稲田、多分負けるだろうと見ていたが、残り5分で9点差逆転勝ち。なんか今年は慶応に勝たせたかった。シーズン前半はメンバー揃わなくて苦戦、と監督。どうやらチームらしくなってきた。今年はえらく強い明治戦。対抗戦のいいところは、前評判があまりアテにならないところ。善戦期待。
チョコレートが健康になった! 病気やダイエットに要注意のチョコ 低GI値や乳酸菌入りの健康チョコが 続々登場とのこと カカオポリフェノールの抗酸化力が アンチエイジングにも効果的とか チョコレートはもはやサプリメントだそうな 嬉しいニュースだが高価そう
横浜で赤ちゃんハイハイレース601人出場でギネス新記録。なんでもアリのギネスである。ちなみにサーヤが赤ちゃんだったら即失格だろう。ユフィ母に言わせるとハイハイをせず、すっ飛ばして掴まり立ち→掴まり歩き→歩きだったようで…。なんでハイハイやらないのだ、昔の私!?

2014/11/24
2020エンブレム、募集開始。ジャックは絵心ないので参加できないが、デザインに興味のある人は、みんな参加するだろうな。取り上げられると思ってもいなくても、生涯、自分の思いのたけの作品を作って、応募する。いい思い出になるし、一生、残る自分だけの作品になるよね。ジャック、絵心なくて残念。標語の募集でもあったら考えてみようかな。
桜の日本酒があるそうだ 新聞の話題で興味がわいた 東京・小金井でも発売を始めるらしい 全国的にも珍しいようだが 山口にも「さくら酵母」を使用した酒はあるようで すっきり辛口とか 東京農大で研究されていて 様々な花から酵母を造り出すらしい それぞれ特徴があるとか びっくりした ちょっと飲んでみたいかも…
靖国神社のトイレが爆発。IS組織じゃなくて反日活動家あたりだろうね。でも気になるのは報道の「ゲリラ事件」という呼称。…ゲリラ…?ゲリラとは「民間人を装って軍人を攻撃する」ことを言います(もちろん国際法違反)。マスコミが間違った言葉使っちゃダメでしょ、これはふつーに「テロ」でしょ。

2014/11/25
消費税10パーセントに向けての軽減税率問題。マグロの切り身は生鮮食品で、盛り合わせは加工品、などなど、分かりにくいと言うか、めんどう。いいじゃないか、みんな10パーセントで。高いというなら買えるだけ少量でいい。何でも欲しがるモエちゃんじゃないんだから。昔“貧乏人は麦を食え”と言って顰蹙かった総理がいたが、至極当たり前のこと言ったまでのこと。
お歳暮に変化が出ている様子 デパートなどで「一番良いものを」選んでいる時 自分も欲しくなるのだとか それだけ魅力的な商品ということ 美味しいこだわりの味が多く 味見や自宅用の割引も考えられている 世の中豊かになってきた
福島原発の近くに住む地元中高生らが荒れた道路を見かねて自主的に清掃ボランティア。これを「子供を殺す行為だ」と誹謗中傷が殺到。自主的にやってくれてるのだから「ありがとう」と感謝するか、「我々大人がやるべきだ」と名乗り出てくれればいいのにね。

2014/11/26
今日は朝刊も夕刊も『原 節子』さん。ジャックは残念ながら銀幕でお目にかかったこと無い。その昔、その町で美人がいると「○○町の原節子」なんていわれた時代があったとか。言っちゃナンだけど、我が長兄のヨメハンは「吉祥寺の原節子」と言われたほどのきれいな人。今、80代半ばですが、きれいさ健在。きれいな人って年齢に依らずきれいなんだね。原節子さんも、美しいまま亡くなったのだろう。
木曜日のあさイチは すっぴんメイクの特集 反響がすごかった様子だ すっぴん+メイクなのだから すっぴんに見える見せるメイクだよね 世界的にも大ブームで 話題のメイク術だとか 本当のスッピンならサーヤもユフィも得意だけれど ね
札幌で62年ぶりの大雪。積雪40センチ以上…(メジャー持ってきて足元測ってみた)確かにこれはすごい。東京ではまずありえないが、たまには10センチくらい積もって欲しいよ、お向かいの庭で未踏の雪にダイブしてゴロゴロできたのは十何年前だろうか…(あれは20センチあったな)。

2014/11/27
都立高校に医学進学の特別クラス設置の方向。大賛成、ジャック病院の清掃が長いが、医者というのは、偏差値がばかばかしく高いとか、ばかばかしく金持ちの子弟が生まれてくるところ。要するにフツーの人がいない、常識ある人がいないということ。院内清掃、医局のゴミ箱は、食べ残しも、一般ゴミも、不燃も、近くに入れ物があるのにペットボトルも一緒。家じゃ分別なんてやってないだろな。当直室は布団が丸まって放り投げてる。3年間しかない授業、常識蓄えてくれたまえ。
政府の「1億総活躍対策」は 国内総生産600兆達成 希望出産率1.8達成 介護離職無ゼロ 新3本の矢だとか 難しいことは分からないが 実現したら素晴らしい そんな社会的ニーズを受けて 東京都立高校改革では 介護・保育の専門高を開設予定 都の少年少女 受験するのは何%かな 少し不安…
消防庁で大規模テロ対策訓練実施。塩酸8リットルを乗せたタンクローリーを繁華街の建物に衝突させたという設定がすごい。珍しくも化学兵器なのか…と思ったら、そういえば地下鉄サリン事件があったのだから十分に想定範囲だね。ちょっと訓練現場を見てみたかった。

2014/11/28
ZZZ…(お休み中)
94歳が運転するトラックが 90歳の男性をはねたとか 長野県での事故 都会と違って 地方は完全な車社会 車が無くては生活が不便 夜間だったそうだが 足腰も目も丈夫だったのかなあ
羽生選手、世界初の300点超えで322.4点というとんでもない記録達成。4回転を増やすとかもっと技術を上げるとか数年前から言っていて、そんなムチャなと思ったらやり遂げてくれるのだからすごい男だ。男性版の真央選手と思っていたが、真央選手を超えるのかもしれない。

2014/11/29
今日は「立石会」(詳細は当サイト 外食 和食 立石の手打ちそば処・玄庵 をご覧ください)。いつものメンバー、今年度の新年会であった。帰りがけ近くなので、浅草の酉の市へ。日曜と重なったので凄い人出。だけど、犬連れてくるのと、ベビーカーはやめてほしいよな。佃煮買っておしまい。気になっていたけど、ラグビー・女子 7人制、カザフタンに勝ってオリンピック出場、井の頭線の電車の中のニュースで見た。
フィギュアのGPシリーズ最終戦 羽生選手が 驚きの世界初300点超えの優勝 ファイナルに日本男子3名 女子は2名が勝ち進んだ 浅田選手が3位 宮原選手が1位 これが逆だったら 宮原選手のファイナル出場は難しかったらしいから 良かったよね まだまだ日本勢が活躍しそうで嬉しい
数年前のフィギュアGPFでは日本男子は1.2人、女子は3人が多かったが今年は逆転してきた。ラクビー日本代表や体操日本男子チームなど今年は男性選手の活躍が目立つ。平和な江戸時代は女が強かったが、明治維新は男が強くなり活躍してきた。世の中が動乱(不穏)になると男が強くなってくるのかな?

2014/11/30
いや、7人制ラグビー、見る度に面白くなってきた。女子が優勝、勝ったせいもあるけど。接点では結構激しく、オープンで早く。決勝の試合は終了間際、大外にボール回してトライ、は、あの、南アフリカ戦を彷彿させるような試合だった。観戦した観客のインタビューで、みんな興奮気味だったのが面白かったね。
NHKサキどり この番組は面白い 今回は「ニッポンのすし最前線」 外国人だけの店 海外ですしは当たり前 外国人急増のすし職人養成校 流れは本格派 回転寿司が回転やめた 等々 江戸のファーストフード寿司は 外国で変化しながら逆輸入され そして本格派に戻っているのかな 寿司食べたくなる〜
水木しげる氏、93歳で死去。なんとなく長生きする気がしていたし、不思議と亡くなってしまって寂しいとか悲しいという感じがしない。妖怪感覚…?今のサーヤは彼の絵柄は好みではないのだが、ユフィ母に言わせると幼い頃にゲゲゲの鬼太郎を読み漁って不安に思われていたらしい。これが覚えてないんだよなー。
▲ページTOP