やましたさんちの玉手箱
ユフィの記事
連載
01 眼が変? 目医者さがしが始まる
02 早くさっぱりして明るくなりましょう
03 洗顔法も教えてもらいました
04 紹介状先の病院で検査
05 ジャック付き添いで手術説明
06 手術前1週間・目薬の説明
07 手術日は目薬が大変
08 次の日眼帯がとれ、まぶしい
09 左目はどうしますか?
10 4週間後の左目の手術は
11 白内障の手術で保険金が出る?
12 めがねは外歩き用と老眼用
13 炎症が起こって目薬が大変
14 炎症の次はドライアイ
15 とても敏感で目薬が合わない
16 眼科での話し あれこれ
17 術後6ヶ月 目薬と味覚と脳の話
18 7月半ばの検診は無事終える
19 そして8月の定期健診は
20 目薬が切れての定期健診は10月末
21 ジャックの左目が後発白内障だって
22 後発白内障・見えない! ちょっと悲しい…
Powered by amaprop.net
TOP > ダイニング > 健康

ユフィの白内障手術日記

05 ジャック付き添いで手術説明

頭がぼんやり状態で説明を受ける

目の炎症から『白内障の手術決定』と、なんだかはっきり分らない状態での、ジャック同伴の説明。
ジャックの休みが不定期で、この日の予約も行き違いがあって、やっとの3回目。
なんとか12月の半ば過ぎに予約が出来た。

で、いろいろな資料を渡されていたのに、しっかり読んでいなかったことに遅まきながら気づく。
最初に渡されていた『白内障手術を受けられる方へ』というプリントに、詳しく順序が載っていたのだ。
最初のプリント
1 手術前検査 必要な検査で、3~4回受診・予約制  手術5日前と前日にも診察・目薬の説明
2 内科への受診 全身の状態をチェック かかりつけ医のない方には紹介します
3 手術説明 ご家族同席の上で説明・予約制
4 手術当日 翌日診察まで眼帯はつけたまま お帰りの際は付き添いが必要
5 手術後診察 翌日9時半までに来院 3日後、1・2・3・4週間後、以後3ヶ月間は2週間毎の診察 以後、経過により定期的に受診 術後6ヶ月は点眼薬を使用

原因は
白内障の種類と原因では、ユフィは加齢と使いすぎ?かな。

原因と図解

なんとね、最初のプリントをしっかり読んでいれば、何も不安に思うことはなかったのに…。
だから混んでいたんだ、と納得した。
しかし、ユフィの場合は内科の受診が「下北沢病院の院長先生」の予約が混んでいて、年明けになってしまった。

更に「手術説明」も、ジャックの休みの日が合わなくて、遅れてしまったので、ものすごく心配をさせていたのかも…。
なんだか、いい加減な家族だと思われているかもしれない。
「万一の場合の緊急連絡先」も、家族説明の日まで提出していなかったし、ね。

手の掛かる患者さん・ユフィは、「付き添い無しで手術後帰る」と言ったりして、スタッフが心配していた。
ちょうど良くと言うか、なんと言うか、ジャックの「ヘルニアの手術日」が、1月の17日に決まった。
1週間仕事を休むので、ちょうど休み中にユフィの手術日が重なっての結果オーライ

ジャックのヘルニア手術については、、「手術日当日は付き添い」と言われていたのだが、なんとジャックもいい加減に聞いていたのか、7日の手術説明日に家族同伴だったらしい。
1人で出向いたので、仕方なく説明を聞いてきたらしいが、白内障手術も1人で済ませているから、ね。

さて、白内障の手術説明では、去年の2月に済ませているから「よく分った」らしい。
大きな目の図解を前に、一つずつ書類で確認してチェックを入れながら丁寧に説明された。
佐々木先生はものすごくベテランで、万一のことがないように、同じベテランの女医さんと二人で手術してくれるとのこと。
水晶体について

少し深めに「麻酔」をかけるので、安心だけど覚めるまで時間も掛かるし、「やっぱり付き添いが必要なのかなぁ」とユフィ。
ともかく安全第一なのは、とても丁寧な診療内容でも分る。
接骨医院の先生が、「僕も眼科は佐々木先生です、良い先生ですよね」と褒めていた。

ジャックが言うには、「医療関係は同業者が一番知っている」と言っていたが、眼の炎症のときは思いつかなかったのだから仕方がない。
探し回って不動産屋で聞いて、佐々木眼科にたどり着いたユフィは、すごい運が良いのかも…。

で、ジャックと一緒に診察と説明を受ける。
佐々木先生、ジャックに『去年手術なさったのね、右目のほうがレンズが厚いわね」とおっしゃった。
ユフィの目には、どちらも同じようにしか見えないのに、流石はベテラン眼科医と言うことか。
手術について

後日、内科のチェックの結果を持って、最後の診療に出向く。
「目のサイズ?」と「涙腺」の検査を、佐々木先生が直接なさるとのこと。
サイズは、眼底に入れるレンズの大きさを決めるためのものらしい。

麻酔目薬をさして、直接レンズを目に当てての検査だが、まっすぐに目線の固定が出来なくて、先生がてこずっていた。
痛くはないのだが、ものすごい違和感があって手術も不安になってきた。
涙腺の検査は、眼の中に水を流して涙腺を通り、口中に溜まったら飲み込むという方法で、なんとかクリア。

後でジャックに確認したが、この検査はしなかったとのこと。
やはり、ものすごく丁寧なのだ、この眼科
次は、術前術後の目薬の説明の予約を取った。
まだまだ先は長い、しっかりしなくっちゃ…。
Powered by amaprop.net
▲ページTOP